2025年日本国際博覧会 テーマ事業「いのちを磨く」のクリエイターチームとして参画が決定

2022年4月18日
アスラテック株式会社

2025年日本国際博覧会 テーマ事業「いのちを磨く」の
クリエイターチームとして参画が決定

~落合陽一氏がプロデュースするパビリオンの変形機構プランニングを担当~

アスラテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:酒谷 正人、チーフロボットクリエイター:吉崎 航、以下「アスラテック」)は、このたび、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のテーマ事業「シグネチャーパビリオン」の中で、落合陽一テーマ事業プロデューサーが担当するパビリオン「null²」に、変形機構プランニング担当のクリエイターチームとして参画することが決まりましたので、お知らせします。

大阪・関西万博は、大阪湾の人工島「夢洲」(大阪市此花区)において、2025年4月13日(日)~10月13日(月)の184日間にわたり開催される国際博覧会です。テーマ事業「シグネチャーパビリオン」は、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現する上で重要な取り組みとなります。落合陽一氏は、「シグネチャーパビリオン」の8人のテーマ事業プロデューサーのうちの1人で、テーマ事業「いのちを磨く」パビリオンの「null²」を担当しています。

アスラテックは、このパビリオンで使われる変形機構のプランニングを担当するクリエイターチームの一員として選ばれました。今後は、ボクセルをベースに、膜のように湾曲する有機的な鏡面サーフェスを持つ変形建築を、ロボティクスの観点で検討していく予定です。それにより、今までにない未知の体験ができるパビリオンの実現に尽力していきます。

写真■「null2」のイメージ図

ご参考情報

■「シグネチャーパビリオン」とは
テーマ事業は大阪・関西万博を象徴・代表する事業であり、8人の専門家がつくるパビリオンは、テーマをそれぞれの哲学から語り深める「署名作品」でもあることから、「シグネチャーパビリオン」と名付けました。8名のテーマ事業プロデューサーが大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を、それぞれ固有の観点から解釈、展開し、未来に生きる人々に繋ぎ渡すパビリオンを建設します。

●パビリオン名及びテーマ事業名、テーマ事業プロデューサー
いのち動的平衡 I am You
「いのちを知る」福岡 伸一(生物学者、青山学院大学教授)
LIVE EARTH × SPACE LIFE
「いのちを育む」河森 正治(アニメーション監督、メカニックデザイナー)
いのちのあかし
「いのちを守る」河瀨 直美(映画監督)
EARTH MART
「いのちをつむぐ」小山 薫堂(放送作家、脚本家)
いのちの未来
「いのちを拡げる」石黒 浩(大阪大学教授、ATR石黒浩特別研究所客員所長)
いのちの遊び場 クラゲ館
「いのちを高める」中島 さち子(音楽家、数学研究者、STEAM教育家)
null²
「いのちを磨く」落合 陽一(メディアアーティスト)
Co-being
「いのちを響き合わせる」宮田 裕章(慶応義塾大学教授)

■テーマ事業「いのちを磨く」パビリオンについて
人類が見たことのない変形建築とデジタルヒューマンの拠点として、未知の風景と未知の体験をもたらすパビリオンです。鏡の再発明をテーマに自然と人工物、フィジカルとバーチャルの融和により、自然と調和する芸術の形を追求します。
人類未到の計画成果により大阪関西だけでなく日本の可能性を世界に示し、また世界の人々の語らいの場や交流の場を提供することを目的としています。磨き輝くいのちの様を活動を通じて表現しながら会期中にとどまらず、その後も持続的に価値を生み出してゆくパビリオンを目指します。

※一般社団法人計算機と自然のプレスリリースより引用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000092705.html

  • このプレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
  • このプレスリリースに記載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更される場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

本件に関する報道関係からの問い合わせ先

アスラテック株式会社
メール: お問い合わせアドレス