「V-Sido Lite」という、V-Sido OSを使ったロボット操作アプリケーションを提供しています(非商用利用に限り無償)。V-Sido Liteで実際に市販ロボット(HPI Japan製「GR-001」など)を動かすことで、V-Sido OSでどういったロボット制御ができるかを体験できます。
また、V-Sido OSを使ったロボット開発に関しては、V-Sido OSの機能を評価するための「V-Sido CONNECT」というマイコンボードを提供する予定です。V-Sido CONNECTはV-Sido OSの一部の機能をマイコンに実装した製品で、V-Sidoロボットのプロトタイプ作成や、機能評価にご利用いただけます。